【イチゴ狩り】ロマンの森共和国いちご狩り農園:千葉でおすすめのイチゴ狩り
当サイトでは、おすすめのイチゴ狩りスポットをさまざまな視点から紹介していきます。
ファミリー向けか、デート向けか、イチゴ狩りの料金や品種は?など基本的な事から、周辺のレジャースポット、お得なイチゴ狩りプラン紹介サイトまで、あらゆる事を紹介してまいります。
ロマンの森共和国いちご狩り農園のおすすめポイントを口コミ
※写真:ロマンの森共和国いちご狩り農園公式HPより
ロマンの森共和国いちご狩り農園のイチゴ狩り詳細
イチゴ狩り基本情報
- 予約:予約可
- 期間:元旦~ 5月上旬
- 休み:水曜日
- 練乳:無料
- 営業時間:9時30分~ 苺がなくなり次第終了
- 高設栽培:あり
イチゴ狩り時間と料金
イチゴ狩り時間:30分間食べ放題
イチゴ狩り料金;
- ~1月下旬 大人2,200円 小学生1,800円 園児~2歳 1,100円
- ~2月下旬 大人2,000円 小学生1,600円 園児~2歳 1,000円
- ~3月下旬 大人1,800円 小学生1,500円 園児~2歳 900円
- ~5月上旬 大人1,400円 小学生1,200円 園児~2歳 700円
ロマンの森共和国いちご狩り農園のイチゴの品種
- あきひめ
- 紅ほっぺ
- さちのか
- かおりの
食べ比べ可能。平均3種類ほどから食べ比べが出来ますが、生育状況によっては減る場合もあります。
章姫(あきひめ)の特徴
章姫(あきひめ)の糖度:9.1度
章姫(あきひめ)の主な産地:静岡県
お取り寄せはこちら↓
かおり野(かおりの)の特徴
かおり野(かおりの)の糖度:11.4%
かおり野(かおりの)の主な産地:三重県
お取り寄せはこちら↓
さちのかの特徴
さちのかの糖度:13-14度
さちのかの主な産地:福岡県
お取り寄せはこちら↓
紅ほっぺ(べにほっぺ)の特徴
紅ほっぺ(べにほっぺ)の糖度:11-13度
紅ほっぺ(べにほっぺ)の主な産地:静岡県
お取り寄せはこちら↓
ロマンの森共和国いちご狩り農園の詳細
- 住所:〒292-1179 千葉県君津市豊英659−1
- 電話:0439-38-2211
- 駐車場:320台/無料
- 公式サイト:ロマンの森共和国いちご狩り農園
ロマンの森共和国いちご狩り農園へのアクセス
- 電車:JR木更津駅または安房鴨川駅からバスでロマンの森共和国下車すぐ
- 車:館山自動車道君津ICから約25分
※ロマンの森共和国いちご狩り農園の詳しい地図はこちら
いちご狩りの予約はじゃらん!
いちご狩りスポットの予約は「じゃらん 遊び・体験予約」が簡単・便利!
↓ポイントがたまってさらにお得!↓
※ページ上部の空欄「キーワード」に好みの農園名を「〇〇農園」と入力で簡単検索!
ロマンの森共和国いちご狩り農園のイチゴ狩りをもっと楽しむ
持っていくと便利なアイテム
ロマンの森共和国いちご狩り農園周辺スポット
ここロマンの森共和国いちご狩り農園には多数のアミューズメントが揃っているので、周辺スポットに立ち寄らずとも十分楽しめます。ハーブガーデン「花ロマン」や、もの作りワークショップ、大自然を利用した巨大な迷路や、アスレチック、おもしろい自転車にスワンボートなどなど、ファミリーにもデートにもむいているスポットが多数。本格ゴルフやパターゴルフが楽しめるのも広大な敷地の農園ならでは。宿泊には、コテージやオートキャンプなど、普段は体験できない事がたくさん詰まっているのがこのロマンの森共和国です。イチゴ狩りがメインなのか、他のアミューズメントがメインなのかわからなくなるほど楽しめます。
口コミ・評判