【イチゴ狩り】磯山観光いちご園:千葉でおすすめのイチゴ狩り
当サイトでは、おすすめのイチゴ狩りスポットをさまざまな視点から紹介していきます。
ファミリー向けか、デート向けか、イチゴ狩りの料金や品種は?など基本的な事から、周辺のレジャースポット、お得なイチゴ狩りプラン紹介サイトまで、あらゆる事を紹介してまいります。
磯山観光いちご園のおすすめポイントを口コミ
※写真:磯山観光いちご園公式ページより
磯山観光いちご園のおすすめポイントは、珍しい品種のアイベリーが食べられること。アイベリーとは、独特の香りが広がり甘味と酸味がバランスよく味の濃いイチゴの品種です。栽培方法が難しいため市場にはほとんど出回らない希少価値の高い人気の品種です。アイベリーを希望の方は、事前に申し出が必要なほどで、イチゴ好きは一度は食べたい一品です。
また、磯山観光イチゴ園では、土耕栽培だけでなく、土を使わず、水を使った水耕栽培を採用しているハウスがあるのも特徴。まだまだ水耕栽培を採用している農園は希少。土耕栽培や高設養液栽培とは違い、土を一切使わないのでイチゴが汚れる事はなく、洗わずそのまま食べられるというメリットがある。さらにこの農場ではステビアとイオン水を使用しているため、糖度が高いイチゴが食べられ、ミネラルを豊富に含んでいるので女性に人気です。
磯山観光いちご園のイチゴ狩り詳細
イチゴ狩り基本情報
- 予約:不要
- 期間:1月上旬〜5月中旬
- 休み:不定休
- 練乳:最初無料、追加30円、チョコソース50円
- 営業時間:9時〜16時(イチゴの状況で閉園が早まります。)
- 高設栽培:あり
イチゴ狩り時間と料金
イチゴ狩り時間:30分間食べ放題
イチゴ狩り料金;3歳以下無料
- 12月中旬~1月31日 小学生以上2,000円 小学生未満1,600円
- 2月1日~2月28日 小学生以上1,800円 小学生未満1,500円
- 3月1日~3月31日 小学生以上1,600円 小学生未満1,400円
- 4月1日~5月10日 小学生以上1,200円 小学生未満1,000円
- 5月11日~5月中旬 小学生以上900円 小学生未満700円
食べ比べ:なし
磯山観光いちご園のイチゴの品種
- ふさのか
- 紅ほっぺ
- もういっこ
- アイベリー
紅ほっぺ(べにほっぺ)の特徴
紅ほっぺ(べにほっぺ)の糖度:11-13度
紅ほっぺ(べにほっぺ)の主な産地:静岡県
紅ほっぺ(べにほっぺ)の特徴は、ほっぺが落ちそうなほど美味しいところからその名がついた。親に当たる「章姫」や「さちのか」よりも大果で、甘いだけでなく、その中に程よい酸味があるのが特徴的。そのため、女性からの人気は「あまおう」よりも高いというデータもあるようです。香りも高く、味のバランスもとれたまさに今のトレンドにふさわしいイチゴです。
お取り寄せはこちら↓
アイベリー(イチゴの女王)の特徴
アイベリーの糖度:12-15度
アイベリーの主な産地:愛知県
アイベリーは、愛知県の「アイ」といちごの「ベリー」から名前が取られています。サイズが大きいのが特徴のイチゴで50g以上のものも多数。通常のイチゴMサイズは15g程度ですから、その大きさを実感していただけると思います。甘さは強く、糖度は15度になるものもあり、まさにイチゴの女王。一方で酸味もあり、飽きのこない味が特徴。つやつやと光沢もあり、香りの高さも好評。ただ、その大きさから、まれに色付きがまばらであったり、糖度が行き届かず甘さもまちまちであったりという声もあります。とても大きいイチゴなだけに、大当たりに出会えたら幸せですね。見た目の派手さ、インパクトから。プレゼントや贈り物に使われることも多いそうです。
お取り寄せはこちら↓
房の香(ふさのか)の特徴
房の香(ふさのか)の糖度:8-10度
房の香(ふさのか)の主な産地:千葉県
房の香(ふさのか)の特徴は、果肉の硬さ。輸送にも堪えられるほどの硬さで、身がぎゅっとつまった噛み応えです。また独特の香り(桃に似た)に優れ、糖度は控えめながらも酸味がすくないので、甘みを強く実感できる。大粒でつやつやと輝く鮮やかな赤い果皮で美しい、希少価値の高いイチゴです。
お取り寄せはこちら↓
もういっこの特徴
もういっこの糖度:8.7%
もういっこの主な産地:宮城県
もういっこの特徴は、根元まで色着く鮮やかな赤色です。産地は珍しく東北です。亘理郡山元町が主な産地になっていて、「もういっこ」食べたくなるほど美味しくて、宮城の寒さにも負けないイチゴを作ろうといういう思いからこの品種が生まれたそうです。甘味と酸味のバランスが良く、飽きのこないイチゴです。
お取り寄せはこちら↓
磯山観光いちご園の詳細
- 住所:〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川4539
- 電話:0478-86-4312
- 駐車場:100台/無料
- 公式サイト:磯山観光いちご園
磯山観光いちご園へのアクセス
- 車:東関東自動車道佐原香取ICから国道365号を東庄・銚子方面へ約30分
- 電車:JR笹川駅から徒歩20分またはタクシーに乗り約5分。帰路のみ笹川駅への送迎あり
※磯山観光いちご園の詳しい地図はこちら
いちご狩りの予約はじゃらん!
いちご狩りスポットの予約は「じゃらん 遊び・体験予約」が簡単・便利!
↓ポイントがたまってさらにお得!↓
※ページ上部の空欄「キーワード」に好みの農園名を「〇〇農園」と入力で簡単検索!
磯山観光いちご園のイチゴ狩りをもっと楽しむ
持っていくと便利なアイテム
磯山観光いちご園の周辺スポット
「いちごパフェ作り」「いちご大福作り」体験
約1時間のスイーツ作り体験があり、いちごをたっぷり使った自分だけのパフェや、イチゴ大福が作れます。女子にも、子供にも嬉しい、楽しいサービスです。
ポピー狩り
時期があえば、アイスランドポピー狩りも体験できます。イチゴ狩りでお腹いっぱいになったあとは、お花摘みなどいかがでしょうか?「花より団子」ではなく「花も団子も」愛する方へ。
※写真はイメージです。
道の駅 水の郷 さわら
香取市の方まで足を運べば、道の駅「水の郷さわら」があります。カヌーや、舟巡り、ボートに乗る事ができたり、豊富な朝獲れ野菜、果物、お米などの特産品の購入も可能。このあたりはとにかく野菜が安く手に入るとの口コミが多数。お土産探しに立ち寄ってみましょう。
公式サイトはこちら
口コミ・評判